MENU

『怒り』のままにぶちまける人は、全てをぶち壊す愚かな人である

  • URLをコピーしました!

生きていれば腹を立てることもあるでしょう。これはすべての人の悩みです。どうしたら、この腹立つ心を抑えることが出来るのか、お釈迦さまは怒りのを蛇に例えて次のように教えられます。

・怒りの蛇を、口から出すのは下等の人間。
・歯を食いしばって口に出さないのが中等。
・胸に蛇は狂っていても、顔に表さないのは上等の人である

怒りのままにぶちまける人は、仕事、家庭、友人、信頼と
大切なものを次から次へとぶち壊し、後悔の日々を送ることに
なりますから愚かな人
だといわれています。

普通の人は、そうなるのがいやだから口まで出かけている怒りの蛇を
何とか歯で食い止めている。

顔をゆがめても、何とか口に出さずに堪えています。
ですが、蛇を呑み込んで表情にも出さず、ニッコリ笑っている人もある。

また、お釈迦さまは、腹が立った時の受け止め方に三とおりあることを、次のような例えで教えられています。

・水の上に書いた文字は書いたそばから流れて消える。
・砂の上に書いた文字はしばらくして消える。
・岩に刻んだ文字は、いつまでたっても消えずに残っている。

つまり、私たちの怒りの心も

・腹が立ってもすぐに、忘れてしまえる人と
・しばらくたたないと気持ちが落ち着かない人と
・いつまでたっても昔の不愉快だったことを思い出して腹を立てている人

と、3通りの人があるのだと言われています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次